Kenhamo&Piano
Opening Ver.★★★★☆
https://store.piascore.com/scores/217607
ユリウス・フチーク(1872年〜1916年)はチェコの作曲家で、軍楽隊の指揮者でもありました。現在でもチェコでは彼の行進曲が愛国的な音楽として演奏されています。しかし、彼の世界的な名声は、作品68の行進曲「剣闘士の入場」という一曲にかかっており、「雷と炎」というタイトルも付けられています。またサーカスでピエロの入場のテーマ曲として世界的に有名です。
原題は、曲全体に半音階を使用していることを反映して "Grande Marche Chromatique" とされたが、ローマ帝国への個人的関心に基づいてタイトルを変更したものでした。鍵盤ハーモニカとピアノのアンサンブルにアレンジしました。ケンハモは1パートにしてありますが和音を分担して2人で演奏も可能です。それぞれの音のバランスをよく聞いて楽しく弾いて下さい。
速さも自由に変えてください。
Piano Duets ☆☆☆☆☆
https://store.piascore.com/scores/186489
Kenhamo Ens.★★★★☆
https://store.piascore.com/scores/186652
Piano Duets Opening Ver.
★★★★☆
https://store.piascore.com/scores/217428
Kenhamo&Piano Opening Ver. ★★★★☆
https://store.piascore.com/scores/217607
参考演奏はピアノ連弾になります。
Julius Fučík, a Czech composer who lived from 1872 to 1916, was also the conductor of a military band. Even today, his patriotic marches are performed in the Czech Republic. However, his international fame rests on this one famous march, Op. 68, the "Entrance of the Gladiators," originally titled “Thunder and Blaze.” It is a very famous melody that has been used in circuses worldwide. The original title was the "Grande Marche Chromatique" to reflect the use of chromatic scales throughout the piece. It was eventually changed based on his personal interest in the Roman Empire.
@Tanto Tanto Piascore
https://store.piascore.com/publishers/4116
Arranger Profile Tanto Tanto 編曲
http://sushiana-simc.com/tanto-tanto/