作曲:吉田 正 昭和32年(1957)9月
大阪府大阪市北区から福岡県北九州市門司区へ至る国道2号線のことを歌っているわけではなく、国道1号線を舞台とする曲です。そもそも、もとの国道1号線に並走する感じでできた幅広の近代的な道路をうたったもので、その後、現在の東京都中央区から大阪府大阪市北区へ至る国道1号線となったということです。
類似の昭和歌謡については、下のタグ、『トランペットで昭和歌謡シリーズ』をクリックして検索できます。