楽譜を1曲から購入!タブレットとの共有も簡単!
ユーザー登録ログイン
Dlm17039 611014

幻想的小品集 Op.3-2「前奏曲(鐘)」[サクソフォーン4重奏](フルスコア) (セルゲイ・ラフマニノフ) / アンサンブル木管 中級

楽譜ID : 31241
100
中級
全10ページ
Dlm17039 611014 1
Dlm17039 611014 2
Dlm17039 611014 3
Dlm17039 611014 4
Dlm17039 611014 5

■曲目解説
セルゲイ・ラフマニノフ Sergei Rachmaninov(1873-1943)は、ロシア帝国出身の作曲家、指揮者、ピアニスト。裕福な家庭で生まれ育ち、幼少期から音楽の教育を受けていたこともありその才能は早くから開花していた。一家が破産し両親が離婚した後もその才能から奨学金を受け、音楽院に通っていた。
18歳の時にモスクワ音楽院ピアノ科を、大金メダルを得て卒業する。作曲家として有名なスクリャービンとはピアノ科の同級生であり、二人の実力があまりに優秀なため金メダルまでの評価ではおさまらず、首席であるラフマニノフに大金メダル、次席であったスクリャービンに小金メダルという特別な評価をされたこともあった。その後、同音楽院作曲科を卒業し、その年に《幻想的小品集》作品3-2「前奏曲(鐘)」をモスクワ電気博覧会の祝賀会で演奏し、熱狂的な人気を獲得。ラフマニノフの代表作となった。また、ラフマニノフの従兄であり、ピアニスト、作編曲、指揮者であったアレクサンドル・ジロティAlexander Siloti(1863-1945)が西ヨーロッパ、アメリカの演奏会でこの楽曲を取り上げたことにより、モスクワ以外でもこの楽曲が注目された。その後ロンドンからは複数の出版社より、《モスクワの大火》《最後の審判》と題されたものが出版され、アメリカでは《モスクワの鐘》と題され出回った。《鐘》はその後名付けられた愛称であるが、ラフマニノフの特徴である重厚な和音は、幼いころから聴く聖堂の鐘を模したといわれており、まさに《鐘》を表現した響きであるといえる。
(解説・菊地 麻利絵)

本作品は、ラフマニノフの特徴である、重厚な響きを大切にして編曲している。その重厚な響きを表現するため、サクソフォンの管全体が響くように、あえてキィを塞いだ音を多用し、ピアノの左手パートを構成した。ソプラノ~バリトンサクソフォンまでの4本の響きは均一であることが望ましく、発音は決してぼやけてはならない。ダブルタンギング(トリプルタンギング)やフラジオを多用した高難度の編曲となっているが、難易度を下げたオプションを用意しているので、是非、本作品に挑戦してもらいたい。
(構成解説・田中 啓貴)

■初演情報:2017年、埼玉県での録音にて。佐藤 温(ソプラノサクソフォーン)、陬波 花梨(アルトサクソフォーン)、田中 愛希(テナーサクソフォーン)、金子 知暉(バリトンサクソフォーン)。

■編曲年:2017年

■演奏時間:5分

■編曲者プロフィール
田中 啓貴(たなか ひろき)
福島県出身。洗足学園音楽大学卒業。第12回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門においてエスポアール賞を受賞。クラシックを中心に、ソロだけでなく様々なアンサンブルのメンバーとして活動しており、これまでに国内最大級のクラシック音楽のイベント『ラ・フォル・ジュルネTOKYO(旧:ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン)』や『レインボウ21 サントリーホールデビューコンサート』等、多数の有名イベントや演奏会に出演。毎年、出身地である郡山市(福島)にてリサイタルを開催し、いずれも好評を博す。また、活動のジャンルを限らず「秋葉原区立すいそうがく団!」のメンバーとしてサブカルイベントとして最大級である『ニコニコ闘会議』や『ニコニコ超パーティー』等に出演。演奏家として活躍する一方で、編曲家としても精力的に活動しており、主にサクソフォーンアンサンブルのレパートリー拡充に努めている。特に「Lumière Saxophone Ensemble」の編曲家としてサクソフォン八重奏の作品を多数発表している。
演奏家や編曲家の活動に加え、結婚式やパーティーなどの音楽プロデュースも行っており、生演奏にこだわったプランを提案し、好評を得ている。
サクソフォンを渡辺健司、冨岡和男、貝沼拓実の各氏に師事。室内楽を服部吉之、池上政人の各氏に師事。
所属団体: 「RISE Saxophone Quartet」、「Carbuncle Sax」、「秋葉原区立すいそうがく団!」、「アニソン・サックス集団《SAXIME》」、「Lumière Saxophone Ensemble」

■作品コード:YMDE-004100E

■電子楽譜の購入方法について
YMDミュージックの電子(PDF)楽譜は、タブレット端末での利用を想定して販売致しております。複数の演奏者で同じパートを演奏する場合、人数分のパートスコアをお買い求めください。
電子(PDF)楽譜は、著作権者の許諾を得ずに購入数を超える部数を印刷(複製)する事(プルト増し)や第三者(複数の演奏者で同じパートを演奏する時のパート内の演奏者も含む)に配布または共有する事は出来ません。電子(PDF)楽譜をメール送信やオンラインでのファイル共有サービスなどを用いて受け渡す行為は、必然的に楽譜データの複製となるため、著作権者の許諾を得ずに行うことは出来ません。必ず利用者(演奏者)による購入をお願い致します。
https://ymdmusic.jp/library/copyright5

■関連楽譜
・フルスコア
https://store.piascore.com/scores/31241
・Soprano Saxophone
https://store.piascore.com/scores/31242
・Alto Saxophone
https://store.piascore.com/scores/31243
・Tenor Saxophone
https://store.piascore.com/scores/31244
・Baritone Saxophone
https://store.piascore.com/scores/31245

印刷楽譜はYMD MUSIC WEB SHOPにてご購入いただけます。
https://shop.ymdmusic.jp/products/ymde-0041


購入はこちら
¥1,650(税込)
2回までダウンロードできます
ご購入前にご確認ください
Credit cards
ー または ー
Webstore logoアプリで見る