PDFファイル A4:3ページ
タブ譜付き楽譜:2ページ
タブ譜なし楽譜:1ページ
参考演奏動画:1:09
日本の唱歌「早春賦」
クラシックギター初級クラスの練習用に易しく、短くアレンジ。
ローポジション主体で、ドレミを覚えて、独奏曲の練習に入った頃のレベル。
低音の伴奏は、音を切ってしまわないように、弾いた後も、出来るだけ押さえたままにして、響かせておきましょう!
イントロのアルペジオ、(ラ)(シ)、(ファ♯)(ソ)、とつながっているところ、前の音を伸ばして(左手を押さえたまま)おきます。ちょっと響きの濁った、不安定な感じを出します。