PDFファイル、A4、計12ページ。
タブ譜付き楽譜8ページ(大きく見やすいタブ譜の為にページ数が多くなっています)
タブ譜なし楽譜4ページ
見本動画演奏時間 4:05
Feste Lariane、「ラリアーネ祭り」「フェステ・ラリアーネ」とも和訳されている
ルイジ・モーツァーニ(1869-1943)は、イタリアのヴァイオリン製作者兼作曲家で、 ギターの演奏や制作にも興味をもち、晩年はギターの製作もしていたと伝えられています。
主題と第1変奏にアルペジオ伴奏、第2変奏にトレモロ奏法の構成。主題を覚えて弾けるようにしてしまえば、左手は同じで変奏、トレモロが演奏できるので、中級者の練習に、もってこいの曲。クラシックギターの名曲「アルハンブラの想い出」の前に、この曲を練習してみてください。トレモロ奏法のトレーニングになります。トレモロでメロディーラインを弾くのが第1弦のみなので、とっても弾きやすい。レベルは中級から上級。
発表会等で弾いても、『印象に残る』それでいて、そんなに難しくない、お得な曲です。